
ピンクのクラウンは2013年12月に限定販売された「楽しい移動の空間と時間」を体験できるハイヤーです。
大切な方の、"送迎・移動"はもちろん、"観光・結婚式・記念日"などで、いつもとは違った特別な演出をお楽しみ下さい。
-
注目の「黒田官兵衛」所縁の地をめぐる福岡再発見の旅等、福岡の歴史を、楽しい会話を交えて乗務員自身がガイドいたします。
タクシーならではの自由気ままな観光をご堪能ください。 -
大切なゲストや役員等のVIPの送迎はもちろん、日常の移動にもご利用いただけます。
快適で特別なピンククラウンに乗ると、きっとビジネスも絶好調になります! -
福岡のホテル、ブライダル、レストラン、美容サロンなどと提携し、ピンクのクラウンならではの、サプライズ企画を計画中です。乞うご期待ください。
- ■現在、法人会員様限定とさせていただいております。
- ■料金は初乗りが770円、貸切の場合は30分毎に2,850円となります。
- ■ご利用の際は、お電話にて「ピンクのクラウン」とご用命ください。予約電話番号:0120-228-881(24時間365日間受付)
- ■大変人気となっておりますので前日までのご予約をお願い致します。

日本ではじめてピンクのタクシーを導入した私たちは、創業61年目にあたる2013年を「双葉のピンクの再生」と位置づけていました。偶然にも同年にトヨタ自動車が「トヨタと日本の再生」を志す象徴として、「ReBORNピンク」と銘打ったクラウンの販売を開始。運命的なつながりを感じ、早々に予約をし、九州第1号で納車しました。
「華やかなピンククラウンが福岡の街を走ることで、もっと街や人が明るく、楽しくなれば・・・」これが、皆様へ私たちなりの感謝の形です。

東北大震災の後、日本全体が自信を喪失していた中、
トヨタは「ReBORN」(再生・復活)という言葉に想いを込めました。
そして、「もう一度、日本を復興させる」という高い志のもと、
再生のシンボルとしてピンクのクラウンを使った広告を開始。
その結果、トヨタ自身も予想していなかった多くの反響が寄せらることに。
2013年初冬・・・。
多くの反響を受けて、台数限定でピンクのクラウンが販売されることになりました。
なぜピンクなのか?
まず、ドラえもんの「どこでもドア」がピンクだということがあります。
また、なでしこジャパンもピンク、桜の色もピンク・・・。
ピンクは日本を象徴する色でもあるのです。
もう一つの大きな理由は、
ドラえもんのCMでジャイコ役をやってもらっている前田敦子さんくらいの年齢の女の子が
「このクラウンなら買ってもいい」
と言ってくれるくらいの大きなインパクトをトヨタは自らに求めました。
トヨタの歴史を創ってきた名車クラウンを、自ら「再生」することが、
「ReBORNクラウン」や「クラウンは生まれ変わります」というコピーにつながり、
ひいては、「広告の在り方〜トヨタ〜日本」全てへ「再生」の想いが込められています。