-
私の趣味はドライブ。車の運転が大好きなので、以前は荷物を配送するトラックで、福岡市内一円を走っていました。
運転を仕事にするのは楽しかったし、福岡の地理にも詳しくなれた。「ここで培った経験を活かして、もっと収入を上げることはできないかな」。そう考えた時、頭に浮かんだのが、タクシードライバーでした。求人情報誌で見つけた双葉交通は、自宅から会社が近く、通勤もラク。これも何かの縁だなと思い、応募したんです。
-
双葉交通はドライバー全員の成績がランキング形式で貼り出されます。誰がどれだけ売り上げているのか、一目瞭然。小さい頃から負けず嫌いだった私は、この表を見た瞬間に決意しました。
「ここでトップに立とう!」。
この気持ちは今でも仕事のモチベーションになっています。
ただ、入社してしばらくは誰も自分のタクシーに乗ってくれず、この仕事の奥深さと、難しさを痛感しました。そこで、自分なりに研究してみたんです。他のタクシーはどんな動きをしているか。時間帯や曜日ごとに、どのスポットにどれだけの人の動きがあるのか……そうしてデータを集めて考えながら走るようにすると、成績も徐々に上がり始めた。ずっとトップに立っていた先輩ドライバーの成績を抜いて売り上げ1位になれた時は、本当に嬉しかったですね。
-
タクシードライバーは自分が売り上げた分だけ給料も増えます。自分ががんばれば、その分だけ収入につながる仕事。給料が増えると、やっぱりこの仕事を選んで良かったと思います。
売り上げを上げるには、お客様に自分のタクシーを選んでいただく必要があります。でも、これが不思議なもので、売り上げのことばかり気にして走っていると、逆に全然ダメなんです。考え事してて手を挙げてらっしゃるお客様を見落としていたりね。そうやって自分の欲だけで走っていると、商売の神様に見放されるのかもしれません。
それよりも、お客様に喜んでもらえて、気持ちのいい運転ができているときの方が、売り上げもいい。やっぱりお客様にご乗車頂いて運転している時間の方が、断然楽しいですもんね。
-
以前は朝から夕方にかけて勤務していましたが、最近、夕方から早朝にかけての勤務に変えました。その理由はこちらの方が収入が高いから。そして、もう一度、真新しい環境で挑戦してみたいからです。
昼と夜の街の動きはまったく違うので、以前自分で集めたデータは何の役にも立たない。また一から集めていかなくてはなりません。当然、まだ売り上げも低いのですが、ここから一歩ずつ上をめざす楽しみもあります。
まずは今日1日の目標を立てて、クリアすること。その積み重ねで1週間前、1カ月前の自分よりも成長していることが大事。つまりは成績を上げることって、自分との戦いでもあるんですよね。
-
この仕事は、自分から学ぼうとする人ほど適しているかもしれません。というのも、成績の良いタクシーには、必ずその理由があるから。
双葉交通は研修体制も手厚く、初心者にも丁寧にタクシードライバーのノウハウを教えてくれますが、それプラス、自分なりに研究する姿勢も大事です。
自分ががんばった分だけ給料も上がる。それがこの仕事の魅力でもあります。最初はとにかくガムシャラに道を走ってみるといい。どんなにお客様が乗ってくださらなくても、決して腐らず、とにかく走る。すると、他のタクシーの動きや人の動きが、少しずつ見えてきます。
その中から何を学び、どう運転に活かすかで、売り上げは大きく変わります。私もまだまだ勉強することばかり。向上心のある方、たくさんお金を稼ぎたい方は、ぜひ双葉交通でトップを狙ってみませんか。
